med-spectr-office
weboffice@medical-spectroscopy.jp | |
ウェブ | |
学位 | ( ) |
所属機関 | |
部署 |
医用分光学研究会 第22回年会
医用分光学研究会 第21回年会
医用分光学研究会 第20回年会
医用分光学研究会 第19回年会
医用分光学研究会 第19回年会は下記の通り開催しました.
日時: 2021年11月25日(木)〜26日(金)
場所: オンラインで実施します

医用分光学研究会 第18回年会のご案内
開催案内 | 講演申込 | 参加登録 | 講演プログラム | 講演要領 | 協賛 | 事務局
- Circular こちらからダウンロードください.

医用分光学研究会 第18回年会
以下の通り開催いたしますのでご案内申し上げます.
会 期 | 2020年11月26日(木)〜27日(金) |
会 場 | オンラインで実施します |
講演申込み: 2020年8月24日(月)~ 10月23日(金)まで
本年度は,Covid-19の影響を受けて,学会をオンラインで実施いたします。 このため,講演は全て口頭で実施いたします。 一般講演での発表を希望される方は,実行委員会までメールでお尋ねください。
参加申込み: 2020年8月24日(月)~ 11月19日(木)
講演への参加を希望される方は,下記の問い合わせ先に直接お尋ねください。 今年度は,Teamsを用いたオンラインにより学会を開催いたします。 このため,参加される方全員のe-mailアドレスを,島根大学で登録する必要があります。 聴講だけの参加をされる方も登録が必要です。 実行委員会により登録されたe-mailアドレス宛に,Teams上で開催される学会のチームへの招待が,学会の1週間前までに送られます。 情報漏洩を防ぐために,第3者へのメール転送等は厳にお慎みください。
講演プログラム
講演プログラムは,簡易版のpdfファイルを医用分光学研究会のHP上にアップいたします。 正式版は,Googleドライブ上にアップいたします。 参加登録された方全員にURLを送付いたします。 情報漏洩を防ぐために,第3者へのメール転送等は厳にお慎みください。
講演要領
講演は,全て口頭で実施いたします。 発表される際は,座長の指示に従ってPowerpointファイルの共有を行っていただき,指定された時間内に発表を終了するようにしてください。 発表者以外の方は,映像はオフ,音声はミュートに設定してください。 その後,座長の指示に従って質疑応答を行ってください。 発表時間は,20分または40分(基調講演),質疑応答は5分(講演時間に含む)です。
協賛
事務局
〒690-8504
島根県松江市西川津町1060
島根大学学術研究院農生命科学系 教授,理学博士
山本 達之
電話 0852-32-6551(直通)
電子メール medspec2020@life.shimane-u.ac.jp
医用分光学研究会 第18回年会
第17回 医用分光学研究会 のご案内
開催案内 | 講演申込 | 参加登録 | 講演プログラム | 講演要領 | 協賛 | 事務局
- 講演申込み を10月18日(金)まで延長しました.(2019.10.10)
- 参加登録 を開始しました.(2019.8.26)
- 講演プログラム(暫定)を掲載しました.(2019.8.8)
- 1st Circular こちら からダウンロードください.(2019.5.13)

第17回 医用分光学研究会
以下の通り開催いたしますのでご案内申し上げます.
会 期 | 2019年11月21日(木) ~ 22日(金) |
会 場 | 資生堂グローバルイノベーションセンター 3階 S/PARK Hall |
参加登録費 | 一般 4,000円, 学生 2,000円 |
懇親会 | 1日目夜に1階 S/PARK Caféで懇親会を予定しております (参加費: 一般 5,000円,学生 無料) |
賛助企業さま:味の素株式会社,株式会社システムズエンジニアリング,株式会社東京インスツルメンツ,テレダイン・ジャパン株式会社,ソーラボジャパン株式会社,レニショー株式会社(五十音順)
広告掲載企業さま:株式会社インテグラル,株式会社システムズエンジニアリング,株式会社東京インスツルメンツ,ソーラボジャパン株式会社,テレダイン・ジャパン株式会社(五十音順)
展示企業さま:株式会社アートレイ,株式会社ケー・エー・シー,株式会社システムズエンジニアリング,株式会社堀場製作所,住友電気工業株式会社,テレダイン・ジャパン株式会社(五十音順)
第17回 医用分光学研究会において,広告掲載・ポスター展示をお考えの企業さまは, こちら をご覧ください.
会場までのアクセス
https://spark.shiseido.co.jp/access/
JR横浜駅より徒歩約12分,YCAT(横浜シティ・エア・ターミナル)より徒歩約8分,みなとみらい線新高島駅より徒歩約2分.
1階~3階はセキュリティエリア外ですので,1階受付での入館手続きは不要です.
みなとみらい大通りに面した1階の2か所の入口から入館して,エスカレーターあるいは階段で,そのまま3階のS/PARK Hall入口の研究会受付までお越しください.
https://spark.shiseido.co.jp/floorguide/
講演申込み: 2019年8月26日(月)~ 10月11日(金) 10月18日(金)まで
一般の発表は,ポスター形式(A0サイズ(縦))とさせていただきます.
会場使用条件の都合上,本年度に限り,動物実験データの発表ができないことをお詫び申し上げます.発表内容のご相談は事務局までお問合せください.
抄録テンプレートは こちら からダウンロードしてください.
(要旨は和文または英文でご用意ください)
下記、参加申込みと同時に抄録ファイルのアップロードをお願い致します.
参加申込み: 2019年8月26日(月)~ 11月13日(水)
下記フォームより、参加登録を行ってください.
なお,参加費・懇親会費は,登録後に届く確認メールに従い,お振り込みをお願い致します.
一般参加者の懇親会参加は,原則として事前申込みのみとさせていただきます.
当日参加の場合は,参加費のお支払いに釣銭のないようお願いいたします.
講演プログラム
以下の通りです.プログラムは,今後若干の変更が発生する可能性もあります.

詳細プログラムは こちら です.
講演要領
口頭発表は,質疑応答を含めて,20分と30分の2パターンを予定しています.
ポスター発表は,1日目夕方にポスターセッションを予定しています.
協賛
応用物理学会,日本生体医工学会,分子科学会,日本化学会,日本光学会,日本物理学会,日本分光学会,日本分子生物学会,日本分析化学会,レーザー学会(五十音順).
事務局
株式会社資生堂 アドバンストリサーチセンター 江川 麻里子
〒220-0011 横浜市西区高島1-2-11
電話: 070-3859-1346 Mail: mariko.egawa@shiseido.com
Mail: medspec2019@gmail.com
第17回 医用分光学研究会
第16回 医用分光学研究会 のご案内
開催案内 | 講演申込 | 参加登録 | 講演プログラム | 講演要領 | 協賛 | 事務局
- 講演プログラムを掲載しました.(2018.10.26)
- 講演申込みの締切りを、10月12日(金)まで延長いたします.(2018.10.3)
- 1st Circular こちらからダウンロードください.(2018.3.16)

第16回 医用分光学研究会
以下の通り開催いたしますのでご案内申し上げます.
会 期 | 2018年11月21日(水) ~ 22日(木) |
会 場 | 北海道大学 フロンティア応用化学研究棟 |
参加登録費 | 一般 4,000円、 学生 2,000円 |
懇親会 | 1日目夜に懇親会を予定しております(参加費: 5,000円) |
講演申込み: 2018年10月5日(金) まで → 2018年10月12日(金) まで
抄録テンプレートは こちら からダウンロードしてください.
(要旨は和文または英文でご用意ください)
下記、参加申込みと同時に抄録ファイルのアップロードをお願い致します.
参加申込み
下記フォームより、参加登録を行ってください.
なお、参加費・懇親会費は、登録後に届く確認メールに従い、お振り込みをお願い致します.
講演プログラム

講演要領
協賛
日本分光学会、日本化学会、日本分析化学会、応用物理学会、レーザー学会、分子科学会
事務局
〒060-0814 札幌市北区北14条西9丁目
北海道大学大学院情報科学研究科 橋本 守
電話: 011-706-6857 Fax: 011-706-7844
E-mail: medspec2018@ist.hokudai.ac.jp